茨城県

逆井城跡公園(坂東市)

投稿日:2023年3月28日 更新日:

(撮影:2016年5月)

茨城県坂東市にある逆井城跡公園は県指定の史跡公園であり、櫓(やぐら)、門、橋、塀、主殿、二層櫓など歴史的な建物が忠実に復元されていて戦国時代を体感することができます。

スポンサーリンク

逆井城の歴史

逆井城(さかさいじょう)は享徳年間(きょうとくねんかん)頃に小山義政の五男・常宗が逆井氏を名乗り、城をつくったことが始まりで『逆井古城』と呼ばれていました。

古河公方(こが くぼう)に仕えていた逆井氏(逆井常宗の孫・常繁)は後北条氏(ごほうじょうし)と対立し、後北条氏の家臣・大道寺盛昌(だいどうじ もりまさ)の攻撃を受けて落城し、逆井氏は滅亡したと伝わっていますが、後北条氏の進出時期に合わないため落城時期には異論もあるそうです。

後北条氏の勢力下に入った逆井城は北条氏繁(ほうじょう うじしげ)が城主となり、藤沢(神奈川県)から技術者を呼び、大規模な改修工事をおこない、新たに築城され『飯沼城』と呼ばれました。

佐竹氏・多賀谷氏などと対峙し、氏繁が没したあとは氏繁の子・北条氏舜(うじとし)と北条氏勝(うじかつ)が城主を継ぎますが、天正18年(1590年)、豊臣秀吉の小田原征伐により後北条氏は滅び、廃城となりました。

逆井城跡公園の見どころ

この他、庭園や鐘掘り池、外堀や土塁などもありますので歴史好きには嬉しい場所になるでしょう。

春(3月~4月)は梅と桜、秋(9月~10月)は彼岸花、11月は紅葉を楽しめます。
芝生の広場でお弁当を持参してピクニックするのも良さそうです。

逆井城跡公園への行き方と情報

逆井城跡公園公式サイト地図

【開館時間】午前9時~午後4時まで。入場無料

【休館日】月曜日。※公園内は入れます。

【トイレ】1ヶ所あります。

【駐車場】1ヶ所あります。

電車は駅が遠すぎるので車か自転車で出かけたほうがいいかもしれません。

自転車で歴史散歩

(参考程度に…)

運河水辺公園から逆井城跡公園まで片道2時間(約30km)

逆井城跡公園で撮影された作品


パニックコマーシャル(2019年/ドラマ)
仮面ライダーエグゼイド(2016年/特撮ドラマ・第21話)
真田丸(2016年/大河ドラマ・第8話)※海津城として登場
手裏剣戦隊ニンニンジャー(2015年/特撮ドラマ)
信長協奏曲(2014年/ドラマ・第8話)
陽だまりの樹(2012年/ドラマ)
ギャルバサラ~戦国時代は圏外です~(2011年/映画)
塚原卜伝(2011年/ドラマ)
居眠り磐音江戸双紙(2009年/ドラマ)
仮面ライダー響鬼(2005年/特撮ドラマ)
焼け跡のホームランボール(2002年/ドラマ)

スポンサーリンク

ロケ地さんぽ2023夏ドラマ

1

2023年7月4日~放送されている「シッコウ!!~犬と私と執行官~」は強制執行によって財産、金品、不動産などを差し押さえたり、没収したりする ...

2

2023年7月12日~放送されている「ばらかもん」は、五島列島を舞台に都会育ちの青年書道家が、島民たちとの交流を通じ、書道家として、そして人 ...

3

2023年7月14日~放送されている「トリリオンゲーム」はハッタリが武器の”世界一のワガママ男”と”気弱なパソコンオタク”という正反対の二人 ...

4

2023年7月15日~放送中の「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」は卒業式に生徒の誰かに突き落とされた担任教師が「なんで?嫌だ。どうし ...

-茨城県
-,

Copyright© けいろぐさんぽ , 2023 AllRights Reserved.