茨城県牛久市にある「牛久市観光アヤメ園」今回初めて訪れました。過去の写真を拝見すると、綺麗に咲いている様子が見れたので期待して行ったのですが…もう管理されていないのか、草は伸び放題で、ほとんどアヤメが咲いていなくて残念でした。景観の良いところなのに、もったいないです。

カッパ像とイヌ像




スイレン


ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)



アジサイ


アヤメ(?)

河童像と稲荷川の風景






自転車さんぽ(片道30km×2)

朝7時30分、出発。利根運河と利根川を走行、新大利根橋を渡り、常総ふれあい道路から街乗り、水戸街道(6号線)で道なりに牛久沼へ。根古屋橋を渡り、牛久市観光アヤメ園に到着。


牛久市観光アヤメ園(地図)
┗ 茨城県牛久市城中町2831−2